top of page
つまみ細工で作るバラの作り方

①リボンをカットします。
お好きなリボンを正方形に12枚切ります。
ここでは、25mm幅のリボンを用意しています。
端がほつれないように、ライターで炙っておきます。
次に、リボンを半分に折ります。

②折ります。
リボンを半分に折ったところです。
リボンの耳が縦になるようにしてください。
折ったら開かないように内側をグルーで接着します。

☜こっちがリボンの耳
③更に折ります。
右上の角と左上の角をそれぞれ折ります。
開かないようにグルーで止めます。
※以下、グルーで接着する工程は省略します。
折るたびに接着してくださいね。

折ったら、両端からくるくると丸めます。

丸めたところ

これで花芯のできあがりです。
次は花びらを作ります。
④折ります。
③までは同じですが、角を折る時に、少しだけ折ってください。

④巻きます。
花びらを1枚、花芯に巻きつけます。
花芯を抱っこするように、ぐるりと巻きつけます。


順番に花びらを貼っていきます。
1枚目の左端を接着します。

ここを接着
↓
2枚目の左端を接着します。

↑
ここを接着
1枚目の右端を接着します。

↑
ここを接着
花びらが重なっていくようにどんどん巻きつけていきます。

真上から見たところです。

ぐるぐる…もうすぐ終わりです。

④花びらの形を整えます。
花びらを指で開き、形を整えます。
できあがり!!

いろいろアレンジしてみてくださいね!
bottom of page